横河東亜工業 安全衛生協力会
目的
協力会の会員は密に連携して安全衛生管理を遂行し、
会員各社の社員や作業員の労働災害防止と健康保持に努めるとともに、
会員相互の互助親睦を深めながら工事を円滑に促進し、
協力会会員相互のさらなる繁栄を図る。
活動内容
目的を達成するため次の事項を実施する。
- 安全作業のための教育指導
- 災害事故防止、安全衛生管理対策
- 災害事故、疾病等発生原因の調査及び対策
- 作業所パトロールによる安全衛生指導
- 健康管理に基づく健康診断の受診促進
- 業務に関する東亜との連絡会
- 技術、能率の促進、材料工具の改善、労務管理その他に関する情報交換
- 会員相互の親睦慶弔に関する事項
- その他目的達成に関する必要事項
活動報告
安全祈願の実施:2025年1月11日(土) 「川崎大師平間寺」
無事故無災害を祈願し、横河東亜工業安全衛生協力会員及び社員、33名で、川崎大師平間寺にて、安全参拝を...
協力会活動報告
定期総会・安全衛生大会の開催(於:ホテル雅叙園東京)
定期総会・安全衛生大会の開催(於:ホテル雅叙園東京) 2024年6月14日 横河東亜工業安全衛生協力...
協力会活動報告
安全祈願の実施:2024年1月6日(土) 「川崎大師平間寺」
無事故無災害を祈願し、横河東亜工業安全衛生協力会員及び社員、32名で、川崎大師平間寺にて、安全参拝を...
協力会活動報告
定期総会・安全衛生大会の開催(於:ホテル雅叙園東京)
定期総会・安全衛生大会の開催(於:ホテル雅叙園東京) 2023年6月16日 横河東亜工業安全衛生協力...
協力会活動報告
安全祈願の実施:2023年1月7日(土) 「川崎大師平間寺」
無事故無災害を祈願し、横河東亜工業安全衛生協力会員及び社員、34名で、川崎大師平間寺にて、安全参拝を...
協力会活動報告
安全祈願の実施: 2022年1月8日(土)「川崎大師平間寺」
安全祈願の実施:2022年1月8日(土) 「川崎大師平間寺」 無事故無災害を祈願し、横河東亜工業安全...
協力会活動報告
安全衛生表彰を実施
安全衛生表彰を実施2020年度、2021年度の安全衛生表彰及び長年協力会の活動に貢献された方へ感謝状...
協力会活動報告
安全祈願の実施: 2020年1月11日(土)「川崎大師平間寺」
安全祈願の実施:2020年1月11日(土) 「川崎大師平間寺」 無事故無災害を祈願し、総勢26名(協...
協力会活動報告